はい!てんぷらちゃん

ゲームで義務教育を終えた男がスマブラや学問を通じて考えたことを殴り書きするブログ

スマブラ大会 配信アーカイブ 楽をしてVoD作成

スマブラの大会をライブ配信して、数時間のアーカイブ各試合の動画を切り抜いた動画(VoD)を作るカット編集作業を効率化する方法についてのメモ書きです。

 

こういうコミュニティ大会ノウハウ共有系は後にどこか別の場所にまとめて公開されるかもしれません。
それまでの仮置きとして。

 

著者はプログラムはそんなに書けないけどCLIスプレッドシートを少しだけ触れる人間です。

 

概要

1. アーカイブ動画のうち、各試合の

  • 簡易タイトル
  • 開始タイムスタンプ
  • 終了タイムスタンプ

をメモする。
YouTubeタイムスタンプ作成用のChrome拡張機能が便利。

 

2. メモした情報をスプレッドシートで整形する。

 

3. 整形したデータを元に、フリーの動画編集ソフトウェアffmpegでカット編集する。

 

1. タイムスタンプ作成

このChrome拡張機能が便利。

chrome.google.com

これを導入してYouTubeを開くと、以下のようなメモ欄が現れる。(画像はリンク先のものです)

ハートをクリックすると編集点としてタイムスタンプを作成できる。

https://lh3.googleusercontent.com/5OohjkXgAcBx-L9HJh0ytA0WA4XwifW-w5sECESDqruBScyMbVixJz-jzvK_eJGUCwKh05Nun1C3j1Zf3Jjbop5nByc=w640-h400-e365-rj-sc0x00ffffff

にじさんじWikiの便利ツールを見ていたら見つけました。

wikiwiki.jp

タイムスタンプ作成例:

1:30:00 WF Player01(Mario) Player02(Kirby)

1:45:00 

1:50:00 GF Player01(Mario) Player03(Link)

2:00:00

 

2. データ整形

上記のメモを整形する。

開始秒数、動画時間(秒)、動画ファイル名が参照できるようにしておく。

動画時間は終了秒数(s)-開始秒数(s)

 

[注意]

YouTubeの仕様で作成した0時間台のタイムスタンプは、スプレッドシートだとデフォルトでhh:mmと解釈されてしまいます。

"0:"を追加するとかで対応しました。

 

例:

19:19 -> 0:19:19

 

3. ffmpegでのカット編集

FFmpegは動画と音声を記録・変換・再生するためのフリーソフトウェアである。(Wikipedia

www.ffmpeg.org

 

コマンドラインから実行するため慣れないととっつきにくいです。
とはいえGUIでカット編集するよりも、コマンドの方が必要な情報だけスプシなりでテキスト生成して実行すれば後はPCが頑張るだけなので楽です。

 

プログラム慣れている人は全部組んでしまったほうが更に楽だと思います。

 

導入は省略。

torisky.com

 

スプシで以下のコマンド用テキストを作成するVoDの分だけ生成。※[]カッコは不要

 

ffmpeg -ss [開始秒数(s)] -i [元アーカイブの動画ファイルのパス] -t [動画時間(s)] [VoD動画のパス]

 

各コマンドは "&" で連結すると順番に実行される。
あとは待つだけ。

 

終わりに

スプシで最初のメモを整形する際に、簡易タイトルも整理しておくと動画公開時のタイトル更新作業も簡略化できると思います。

 

[近況]

最近Netflixで全裸監督、dアニメストアキラキラ☆プリキュアアラモード観てます。

今年入ってから化物語を観始めました。初見です。